生後100ケ月~♪ 2012年11月27日で、ももはちょうど生後100ヶ月となった。 平たく言えば、8歳4か月なのだが、 とってもキリがいい数値なので、なんとなく記録を残してみた。 祝100ケ月 ももよ、これからも益々元気で暮らそう… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月27日 続きを読むread more
お疲れ様! 先日の大安、11月21日に、 我が家も、ついに新しい車になった。 これまで乗っていたCUBEは、 2004年の12月から乗りはじめたので、約9年の月日が経った。 総走行距離は195,694km、惜しくも20万kmには届かなかったが だいぶ頑張ってもらった。 {%キラキ… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月24日 続きを読むread more
ペット写真展へ 8月8日~14日の期間、水戸京成百貨店の9Fイベントホールで開催中の 「愛しのペット展」を見に行った 今回の写真展は、基本、応募した写真はすべて展示してくれる。 しかも、一人何枚応募しても構わない企画だった。 とは… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月11日 続きを読むread more
8歳(・v・) 早いもので、ももは先日の7月27日で8歳になった。 } ヒトで言えば、中型犬換算で60代、小型犬換算で40代といったところ。 古傷の前足は、相変わらずで、疲れてくるとびっこをひきやすい。 これから益々、気を付けなければ・・・と思う。 {%クローバーwebr… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月01日 続きを読むread more
我が家のカレンダー コギ好きな我が家。 当然、家にあるカレンダーの8割は、コーギー関連のものである 既製品あり・・・ (左)昨年ちゃころこママさん http://blogs.yahoo.co.jp/kikochaco にいただいたLoft製の卓上カレン… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月06日 続きを読むread more
梅雨明け、いつかな。 週半ばはパッとしない天気だったが この週末は晴天。 湿気のせいか、体感気温は夏っぽい。 まだ梅雨明けは先だろうが、 夏はやはり好きな季節。 盛夏が待ち遠しい。 そういえばこないだのニュースで 那覇は梅雨明けしたと言っていた。 早々と梅雨明け、うらやましい … トラックバック:0 コメント:0 2012年06月24日 続きを読むread more
りんたろう君♪ こないだ、 ご近所のりんたろう君をお預かりした。 りんたろう君はももが大好きだし、もも も然り。 それ故(?) りんたろう君も我が家には 心許してくれるのが嬉しい。 そしてシニア犬とは思えない 可愛いさ また遊びにきてくれるといいなあ{%ハート1w… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月20日 続きを読むread more
変わりやすい天気 このところの天候を見ていると、とても変わりやすい。 ピーカンで夏日のようだと思っていると夕方に土砂降りになったり。 夏日の翌日に、急に気温が下がって肌寒くなったり、 亜熱帯気候に近づいている?!温暖化の影響なのか・・・。 氷河期は遠慮したいものだ… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月22日 続きを読むread more
コーギーのわ コーギーワークスのブログ「コーギーのわ」に ももの写真を載せてもらった http://corgiworks.blog67.fc2.com/ トラックバック:0 コメント:0 2012年05月18日 続きを読むread more
家庭菜園は着々と成長中 胚株ブロッコリーが大分大きくなってきた。 もう少しで収穫時かな・・・と思う。 プランターのミニ人参はやっと新芽が伸びてきたところ。 まだまだ収穫遠し。 サクランボの実が大量に… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月16日 続きを読むread more
今年の花壇はハーブと花を中心に植栽 今年は玄関前の花壇にハーブと花を植えてみた。 植えたものは・・・ ・パイナップルミント ・バジル ・レモンタイム ・ゴールドダスト ・ローマンカモマイル ・ワイルドストロベリー ・青シソ 去る5月6日の雹被害にあい、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年05月13日 続きを読むread more
そろそろプールの季節 今年も暖かくなってきた。ここ数日は、いきなり寒く感じるが先週末あたりは、かなり夏模様の気温上昇が見られた。なんだか、去年の猛暑の記憶が蘇ってくる。はたして今年はどうなのだろう。 そんなわけで、暑い日々となってきたので、ももはプール通いを再開。こちらは、16日土曜日の写真。 ドッグランひぬまも、通常営業中。売店の中は地震で大… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月20日 続きを読むread more
今年も春が来る! 地震から2週間が経った。 26日の今日、ふと、我が家のサクランボの木が開花していることに気がついた。 蕾が膨らんでいるのは観ていたが、昨日今日のあたたかな陽射のおかげで開花をはじめたらしい。 サクランボはソメイヨシノに比べて少し開花時期が早いから、春はそこまで・・・というところだろう。 茨城県内は、まだライフラインが復旧して… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月26日 続きを読むread more
意外に役立つ家庭菜園 震災後、街の復旧が徐々に進み、大型量販店を中心に営業も再会しはじめている。 しかしながら震災直後は、どこにも行くことができなかったため、久々に家庭菜園の恩恵を授かることとなる。 我が家では、冬場にはあまり野菜を植えていないが、昨年秋の終わりに、興味本位で植えた野菜があった。それは「芽キャベツ」。昔、普通のキャベツを植えて栽培に失敗し… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月22日 続きを読むread more
少年画報社【わんぱんち】の背表紙掲載!! 更新を怠り、はや11月。 酷暑の夏が過ぎ、秋をすっとばしたかように霜月突入となった気がする今日この頃。 先日、帰宅すると郵便受けに表題雑誌社からの郵便が到着していた。 【わんぱんち】とは、コンビニ販売されている、ちょっと厚めでB6版くらいの大きさのコミックで、 いぬのマンガばかりを集めている1冊。年に数回発行されている。 以前… トラックバック:0 コメント:4 2010年11月01日 続きを読むread more
ダジャレ?! お久しぶりです ももです アタシの住む街は、このところ雨がなくて 記憶が確かなら、 お盆を境に全然雨が降ってないはず! 晴れた日は、せめて夕立でもあれば、 かなり涼しくなるのに。 何だか最近、とくに、 日々暑くなっていくような・・・ ホン… トラックバック:0 コメント:6 2010年09月06日 続きを読むread more
『桜田門外ノ変』ロケセット この秋、10月から全国東映系映画館で公開 される映画「桜田門外ノ変」。 スポンサーが県と市という全国的にも珍しい 映画であり、地域活性化など、様々な面から も注目されている映画である。 この主たるロケを行ったセットが千波湖畔にある。敷地広さは東京ドームほどあるらしい。 セットは公開されているが、ワン連れで入… トラックバック:0 コメント:12 2010年08月12日 続きを読むread more
トマト豊作 今年の夏は、トマトが豊作である もちろんこれは、我が家の家庭菜園のハナシ。 ただ、近所のスーパーでの価格をチェックしてみても 多分、今年はトマトがよく出来る気候条件が揃ってるのだと思う。 がっつり降った梅雨、強すぎる日差しと気温上昇率。 とにかく我が家では今、 … トラックバック:0 コメント:5 2010年08月10日 続きを読むread more
さくら開花♪ 我が家の庭の桜が開花 といっても ソメイヨシノではなく サクランボの木。 今年は、花がたくさん咲きそうだから 実がたくさんとれるかなぁ トラックバック:0 コメント:5 2010年03月18日 続きを読むread more
早春 快晴だった昨日、久々に県庁に散歩にでかけた。 すると予想通り、色の濃い梅(紅梅?)は、 ちらほらと花を咲かせていた。 梅の開花はこれから3月上旬まで続く。 次々と色や香りの異なる梅が、順に咲いていくのだ。 この濃い桃色の花をみると、 早い春の訪れを感じ、暖かな春の到来が待ち遠しくなる。 トラックバック:0 コメント:5 2010年01月27日 続きを読むread more
今年の抱負 もも 三連休の初日となる9日は・・・ 今年最初の、アジリティ練習会がありました 最近、土曜日にママの仕事が重なって 練習に行けないことも多かったけど、 今年も、アタシは練習がんばりますワン 何たって、アジリティの日は、 いつもとは違うスペシャルな… トラックバック:0 コメント:15 2010年01月13日 続きを読むread more
謹賀新年(^^) とうとう! ブログを更新しないまま新年に突入 今年こそは・・・! という目標をたてると、それはそれで多分続かないので(笑) 「今年は、ほどほどに更新する」 という、目標で行こう・・・かな ブログ更新はしていなかったものの、 我が家は、みな健… トラックバック:0 コメント:5 2010年01月01日 続きを読むread more
HAPPY ハロウィン♪ なあ~んて書いたけれど… 我が家ではあまり盛り上がらずに、 実の普通の日々なのであった。 ちなみに、こちらは昨年撮影のもの。 … トラックバック:0 コメント:7 2009年10月31日 続きを読むread more
もものプール小話(^‐^)「ベッ君はプール監視員?!」 今日は、アタシ(もも)が プールよもやま話をします~♪ それは、プールで遊ぶタイミングが一緒になる Mダックスの「ベリー」君と「マーク」君の話。 ふたりは同じオウチで飼われているワンコ。 容姿が、とっても似ているのよ(^‐^) でもでも!性格は違うの! ベリー君(通称ベッ君)は アタシと同… トラックバック:0 コメント:17 2009年06月25日 続きを読むread more
田園風景 我が家の近所は田園に囲まれている。 こないだのGWの連休中に 田植えがピークを迎え、この辺りの田植えは、ほぼ終了している。 散歩の度に、思うのだが「田園風景はイイ!」 苗の植わった水面には、空が映りこんでキレイだし 辺りをそよぐ風が、ひんやりと心地よくなる。 そして、見た目だけではないのが、その効果♪ 毎年… トラックバック:0 コメント:15 2009年05月14日 続きを読むread more
のらとり~ズ(@_@)? 昨日、ケータイの写真を整理していたら 「そういえば、こんな写真撮ったっけ」 というものが出てきた。 それは…先月、4月の中旬ぐらいに、 つくば市の万博記念公園を 散歩していた時に撮ったものだ。 ←これは散歩するももの後ろ姿。 実は、この散歩中に遭遇したのが ←このニワトリたち(@△@;)!… トラックバック:0 コメント:11 2009年05月13日 続きを読むread more
カッパッパ~ ここ毎日、暑い。 こうなると、ももは ますますプール漬けに…。 しかし、 11と12日の2日間は、 いつもプールに通っている ドッグランが、園内清掃の為 休みになっているのだ。 というわけで、 県庁に散歩に来てみたいすると、迷わず親水広場の水場でビチャビチャ・・・。 ま、ここは浅いので足をつけて遊ぶ… トラックバック:0 コメント:8 2009年05月12日 続きを読むread more