素敵な机だあ… 今日、30日の金曜日、とあるお店で見かけた机が妙に心にとまってしまった。 このお店は、東海村に出来たリフレクソロジー&マッサージ店舗「も~みん」。 何がスゴイって、この内装がすべてスタッフの手作りという点。 ちなみに、同店のインタテリアというか、家具に使用されているのは、半分以上が、小学校や中学校で使用されていた古い机のリ… トラックバック:0 コメント:2 2007年11月30日 続きを読むread more
ひんやりデザート ←朝の散歩の時、近所の黒ラブ・エル君のお庭で遊ばせてもらった。チワワのボスちゃんは、いつも通りおばあちゃんに抱っこされていた(^-^)。エル君のお庭は、芝生がとってもキレイなのだ。 * * * ところで今日は久々にゆっくりできる休日。昨日の雨の一日を払拭するような、朝からの快晴で、気温も高め。こう暑い日ともなると、ももは家の中の… トラックバック:0 コメント:9 2007年05月26日 続きを読むread more
日立市~かみね公園→吉田正記念館 金曜日は仕事で日立市内へ行ったので、ももを一緒に連れていった。日立に行った際には、仕事の行き先にも左右はされるが、大抵は、かみね公園に散歩行くのが定番である。 かみね公園は常磐道・日立中央ICから車で数分の場所にある、山を利用したとても広い場公園である。敷地内には、動物園と遊園地、レジャーランド、吉田正音楽記念館などがある。散歩に… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月25日 続きを読むread more
22日なので~♪ 火曜日、すなわち22日はペットシティーのニャンニャンデー!というわけで、フードもなくなってきたことだし、県庁散歩の後に、内原のペットシティーに買物に出かけた。ポイント倍増デーで、見事にラッキーカードを獲得。やっと5枚貯まったので、今度商品に換えてもらえるという楽しみが出来た(^-^) さて…もはや恒例となりつつある、もものウサギ見… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月23日 続きを読むread more
新しい携帯 昨日21日に携帯を機種変更した。以前(3ヶ月ほど前)携帯の表部分のパネル部分を破損してしまい、新しいものに変えよう、変えようと思いつつ時間がたってしまった(機能に問題なかったのが幸い)。 当初、a社の携帯に変更しようと思ったのだが、現在、使用中のs社の携帯と双方の料金プラン見積もりを比較した結果、現状維持のほうが安いと解かったので… トラックバック:0 コメント:8 2007年05月22日 続きを読むread more
ロックシティでプリン♪(^-^) 今日は、昼過ぎから急激に暗雲がたちこめ、たちまと雷雨に…。が、4時頃には雨もすっかりあがるという変な天候であった。とはいえ今日は夜に仕事が入っていたので、あまり時間が無く、ご近所散歩をした。まあ、そんなわけでいつもより散歩が少ないこともあったので、夜の仕事を終えた後に、ロックシティーにももを連れて出かけた。ロックシティーといっても、も… トラックバック:0 コメント:6 2007年05月16日 続きを読むread more
金魚すくい 月曜日の散歩は、県庁へ行った。しかしこの日はお散歩ワンコには会えなかった。しかし、もも的にはウォーキング中のおばさんや、勤務明けで帰宅途中の人に「かわいいね」と散々撫でてもらえたので、かなりご満悦。ウォーキングのおばさんにいたっては、随分後ろを歩いていたのだが、「あの人は、きっと私を撫でてくれるワン♪」と感じた時点で、ももは急に歩調を… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月15日 続きを読むread more
またしても…ウサギ★LOVE 今日は夕方頃、あやしい空模様になり、少し先の空でゴロゴロと雷の音がしはじめていた為、雨が降らないうちに、急いで近所のロングコースを回って散歩を済ませた。 とはいえ、ももは、朝から夕刻の天候のくずれを予想していたようで、散歩自体にもあまり行く気がなかったらしい。いつもの如く、勝手に『今日は雨になりそうだから、夕方はお店に遊びに行こう… トラックバック:0 コメント:4 2007年05月10日 続きを読むread more
プール開き(^-^) 最近、暑い日が続くようになったので、「そろそろ…季節かな」と思い、もものプールを出すことにした。 ま、何てことはない幼児用のビニールプールなのだが、ももにはちょうど良いプールなのだ。プールは毎年ベランダに設置。 広げて水をはれば、完成(何とカンタン)! プールを出しはじめると、ももは、散歩から帰るたびに、プールに入りたいと… トラックバック:0 コメント:8 2007年05月09日 続きを読むread more
つくば市の万博記念公園へ 今日は仕事で県南地方へ行く用事があったため、ももを一緒に連れて行った。久々の暑い陽気で、ももは少しバテ気味ではあったが、散歩に行った万博記念公園では、いつもどおり走りまわった。写真は、今日、オフ会以来に会えた(このところつくば市に行っていなかったので)、ガマ親分が撮ってくれた写真。ももは久々に、ガマ親分家の小次郎君&夢沙子ちゃんにも会… トラックバック:0 コメント:4 2007年04月27日 続きを読むread more
県警前にて(^_^) 今日は雨こそ降らなかったが、夕方になり怪しい雲行きになったので、とりいそぎ県庁へ散歩に行った(写真は県警舎前にて)。 ぐるぐると敷地を周回し、無料ドッグランで遊びふらふらしていると、シーズーのロック君たちに会い、続いてGレトリバーのハチベエ君たちにも会えた。会える日は会えるのが面白いところ。大抵、天候が怪しくなると、みんな散歩… トラックバック:0 コメント:4 2007年04月24日 続きを読むread more
八重桜の季節 今日の散歩は県庁へ出かけた。昨日からの強風は続いており、天候は悪くないにしろ、とても寒い日であった。季節はきょうど八重桜の咲く時期となっている。県庁の八重桜もぼちぼち開花中であるが、今年は葉の量がいつもより多い気がする。何だか今年の天候は、植物の体内時計(というかどうかは知らないが)を、ひどく狂わせているような気がしてならない。我が家… トラックバック:0 コメント:2 2007年04月19日 続きを読むread more
ウサギの前で大興奮! 火曜日はあいにく朝から雨だったので、夕方の散歩は内原のペットシティーに遊びに行った。数週間、お店に来ていなかったら、内装が少し変わっていて、小動物のコーナーが増えていた。 ミニウサギやフェレット、ハムスターなどのコーナーが、店の中央に設けられていた。これに大興奮したのが、ももである。ももは、以前、つくばのペットフォレスト(もう閉店… トラックバック:0 コメント:2 2007年04月04日 続きを読むread more
千波公園の桜は、まだまだ 今日(水曜)は、ようやく時間が出来たので、千波公園へ散歩に行った。梅はすっかり終わって、4月1日からは桜まつりがはじまるのだが、咲き具合はまだまだといったところ。もう満開になっている幹もあるが、一般的な桜は1・2分咲き位。公園全体の桜の木の割合では、2割程度の幹が咲いているという感じ。ただ、今日のように気温の暖かな日が続けば一気に咲く… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月28日 続きを読むread more
朝から雨につき、トモニー散歩へ 今日は朝からスゴイ雨だった。昼ごろには小ぶりになって、午後には止んだ。でも、もものこんな日の散歩はお店に遊びに行く日になっている(もも自身も、こう思っている…)。 先日、ペットシティーには行ったし、雨が上がったので、トモニーの広い駐車場ならぶらぶらできると思い、今日はトモニーへ行く事にした。 日曜日とあって、お店には平日よりも… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月25日 続きを読むread more
東石川第2公園そして雨の千波公園 今日は午後から仕事でひたちなか市内と水戸市内へ行く用事があった。時間的にももの散歩にいけるかどうかきわどかったのだが、天気が下り坂と聞いていたし、どこかで散歩できるかもれないと思い、一緒に連れていくことにした(^^) まずは勝田駅付近の表町商店街で仕事だった。仕事が終わって次の仕事場へ移動するまでに30分ほど時間が取れそうだったの… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月24日 続きを読むread more
久々に県庁の無料ドッグランへ(^o^) このところ、ご近所散歩が続いたし、何だか週末にかけて天気が悪いらしいので、今日は久々に県庁へ散歩に行った。 いつも、ももが遊んでいた芝生広場は、駐車場の工事現場と化してしまったので、今日は、県庁の東側に広大に広がる、通称「無料ドッグラン」へ、出かけた。 すると、広場でもものリードをちょうど放していた頃、同じタイミングで、ゴハン… トラックバック:0 コメント:4 2007年03月23日 続きを読むread more
またしても、つくば定番ルートで(^^) 20日の火曜日は、仕事で土浦とつくばに行ったので、例によってももを一緒に連れて行った。土浦での仕事を終えて、次の仕事の時間までの間に、万博記念公園にで散歩することにした。 いつもより早い時間に公園に行った為か、あまり散歩するワンコは来ていなかった。が、ももは相変わらず芝生広場を走って走りまくる。少し走り疲れて来たようだったので、周… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月21日 続きを読むread more
筑波山梅林へ行く(^_^) 今日は、かねてから茨コーのつっちーさんと話をしていた筑波山の梅林散策へ出かけた。梅まつりも明日までだし、この所の暖冬の影響であまり梅が残っていないかも?!と思っていたのだが、予想以上に梅の花が残っていて観梅を楽しめた(^_^)。冒頭写真は、「ももと梅の枝」、そしてつっちーさんちの「ルーシー君ともも」。 実は、自分は筑波山梅林に行っ… トラックバック:0 コメント:2 2007年03月17日 続きを読むread more
つくばで会ったファイン君 今日は仕事でつくばに行ったので、ももを一緒に連れていき、夕方の散歩は万博記念公園に行く事にした。 その前に、仕事先のショップで、ダックスのファイン君(写真・2歳半)に出合った。なかなかの美男子。しかし、うちのももと一緒で、ちょいビビリ犬らしい。犬も人も知らない者は警戒するとか。なので、ももは一緒の空間に入ることは出来なかったが、シ… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月15日 続きを読むread more
黒鳥の親子 今日は久々に千波公園に散歩に行った。この所、観梅シーズンで敬遠していたし、特に土日は駐車場が有料になるので行っていなかった。今日は月曜だし、そんなに混んでいないだろうと踏んで出かけた。 今日は折からの強風でかなり気温が下がっていた。この寒さのためか、公園は閑散としていた。芝生広場にいたっては、ほぼ、ももの貸切状態!ももはかな~り、… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月12日 続きを読むread more
鹿島灘海浜公園&いちゃり場てぃだ(沖縄料理) 水曜日は疲れてダウン。なので昨日の日記を…7日水曜は、仕事で潮来市へ行く事になっていたので、ももを一緒に連れていき、行きがけに散歩できる公園に寄ることにした。潮来方面へ行くのに一番わかりやすいルートは国道51号経由。 というわけで、ももの散歩は51号線沿いにある「鹿島灘海浜公園」に立ち寄ることにした。国道側からもアクセスできるが、… トラックバック:0 コメント:4 2007年03月08日 続きを読むread more
トモニードッグランへ 今日は一日すぐれない天気で、時折小雨がぱらつく天気…。仕事が詰まりに詰っていることもあり、散歩は近場のドッグランへ出かけた。 先週末から、ドッグラン担当のスタッフM子さんがインフルエンザでダウン。なのでこのところ、ドッグランへ出かけると先生が受付業務をしている日が連続している。今日も元気なブギー&ハナ&りんの姿があった。それと大ち… トラックバック:0 コメント:3 2007年03月06日 続きを読むread more
西山公園&山吹運動公園 (左)山吹運動公園にて相撲土俵ヨコの芝生広場。背景に見えるのは体育館。 (中)山吹運動公園の競技用トラックの外周にある遊歩道(マラソン&ウォーキング用道)。散歩にちょうどよい。 (右)背景に見えるのは山吹運動公園の競技トラック(運動場) 今日は仕事で常陸大宮~常陸太田へ行ったので、ももを一緒に連れて行った。途中、常陸大宮から… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月05日 続きを読むread more
ご近所散歩を2時間余 今日は仕事で散歩の時間に帰って来れなかったので、夕方の散歩はパパに頼んで、ご近所を回ってもらった。夕方に近所を散歩する場合、朝のコースとは違うロングコースや超ロングコースを2周して戻ってくるのが通常。 ところが、今日はこの2周が終わって自宅の庭で少し遊んでいた所に、空ちゃん&リボン(冒頭写真)が来たらしい。空ちゃんたちが散歩に出か… トラックバック:0 コメント:2 2007年03月04日 続きを読むread more
カレンダー撮影会&トリミング 今日は3月3日のひな祭り。ももの節句だから撮影会に…と、いうわけでもないのだが、先日買物をした際、ペットシティーのカレンダー撮影会の参加券を貰い、その日付が、たまたま今日だったというわけだ。 ともあれ、4月のカレンダー用の撮影会なので、背景は夜桜的なものになっていた。冒頭写真は、店員さんが撮影している時に横から、マイカメラで撮影し… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月03日 続きを読むread more
志多美屋へ(^^)&新川公園in桐生 今日は仕事で、本当に久しぶりに群馬県の桐生市へ行った。家からだい~ぶ遠いので、当然ももは一緒に連れていくことにした。 途中、50号線沿いの「道の駅・思川」によって、休憩&小散歩を済ませ、桐生に到着したのは家を出てから3時間半~時間弱経ったころだった(やはり遠かった…)。 写真は桐生市内で散歩した「新川公園」。敷地内にドームを伴… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月28日 続きを読むread more
笠間芸術の森 今日は仕事で笠間に行ったので、ももを一緒に連れていき、仕事の合間に芸術の森へ散歩に行った。 冒頭写真は公園内にあるアーティストたちのオブジェの中のひとつ「森の番犬」。 大きな首輪だけが置いてあって、「森の番犬が逃げ出しています。森を荒らす人間をみると襲ってきますのでご注意下さい」という内容の掲示板がたててあるもの。その大きな首… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月27日 続きを読むread more
ゆうゆう館&みの~れ 今日はももを仕事に一緒に連れて行き、合間をみて散歩をした。最初に訪れたのは、茨城町役場の隣にある福祉センター「ゆうゆう館」。館前が芝生の広場になっていたり、裏手に河川敷があったりして、ちょっとした散歩に最適だった。月曜日で館内の図書館が休みだったらしく、人気もなく、のんびり散歩ができた。冒頭写真はゆうゆう館前の広場を散歩するもも、そし… トラックバック:0 コメント:4 2007年02月26日 続きを読むread more
本日のベストショット! 今日のベストショットはトモニードッグランのポンズ君(冒頭写真)!! 黒コータのママが花粉症のため普段しないがコンタクトが入らない為にかけてきたメガネを拝借。妙に似合っているし、ここまでしっくりくるのが不思議なほど。こんな人、その辺に普通に歩いていそうなのが怖い(笑)。 ・・・ というわけで、今日はドッグランの日。それに… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月25日 続きを読むread more