春は、まだまだ。 もも 1月最後の日曜日は… 久々に笠間の芸術の森公園に行きましたョ この公園は、広いし、ワンコ連れも多いし、大好き 日中は暖かな陽気だったので、 親子連れもたくさんでした(^-^) … トラックバック:0 コメント:2 2010年01月31日 続きを読むread more
モカくんが遊びに来たよ♪ byもも 土曜日は、ママのお友達がワンコ連れで遊びに来ました。 ワンコは、ミニチュアダックスの「モカ」君。4ヶ月くらい。 とっても小さくて、仔犬~って感じ。 ちょっとアタシが小さい頃に似ている ところがあったから、 一緒に、散歩も行ったし、 将来を占ってあげたわ! 今度、遊びに来るときは もう少し大きくなっている… トラックバック:0 コメント:9 2009年06月21日 続きを読むread more
バタバタ…ぐったり(@_@) 自分の仕事が、たて込みはじめてきて…バタついている昨今。 こんな時は、もものほうもバタバタすることになる。 それは仕事先に一緒に連れて行ったり、合間をみて散歩したりするためだ。 18日からの1週間も、あちこち移動を繰り返していたので、あっという間に過ぎた(@△@) . で、ももの散歩も、あちこち、どこそこ、etc 久… トラックバック:0 コメント:10 2009年05月25日 続きを読むread more
田園風景 我が家の近所は田園に囲まれている。 こないだのGWの連休中に 田植えがピークを迎え、この辺りの田植えは、ほぼ終了している。 散歩の度に、思うのだが「田園風景はイイ!」 苗の植わった水面には、空が映りこんでキレイだし 辺りをそよぐ風が、ひんやりと心地よくなる。 そして、見た目だけではないのが、その効果♪ 毎年… トラックバック:0 コメント:15 2009年05月14日 続きを読むread more
のらとり~ズ(@_@)? 昨日、ケータイの写真を整理していたら 「そういえば、こんな写真撮ったっけ」 というものが出てきた。 それは…先月、4月の中旬ぐらいに、 つくば市の万博記念公園を 散歩していた時に撮ったものだ。 ←これは散歩するももの後ろ姿。 実は、この散歩中に遭遇したのが ←このニワトリたち(@△@;)!… トラックバック:0 コメント:11 2009年05月13日 続きを読むread more
カッパッパ~ ここ毎日、暑い。 こうなると、ももは ますますプール漬けに…。 しかし、 11と12日の2日間は、 いつもプールに通っている ドッグランが、園内清掃の為 休みになっているのだ。 というわけで、 県庁に散歩に来てみたいすると、迷わず親水広場の水場でビチャビチャ・・・。 ま、ここは浅いので足をつけて遊ぶ… トラックバック:0 コメント:8 2009年05月12日 続きを読むread more
来客歓迎♪ 我が家では、21日、22日と珍しく来客が続いた。 ももは来客が大好き。 家に訪れる人は「自分に会いに来ているはずだ」と思っている(笑) そして、ここ2日間の来客は、ももの思う壷な来客ばかり・・・。 火曜日は、友人が「ももと遊びたい~」と行ってやってきた。 もちろん、ももは大歓迎。 この日は、友人も夕方の散歩に… トラックバック:0 コメント:7 2009年04月22日 続きを読むread more
石の上にも三年・・・ 石のように冷たいものでも 三年すわればあたたまるとの意から 「石の上にも三年」という諺がある。 最近、この諺を連想させる出来事がある。 それは ももが近所のパル君(♂コギ)に、 ようやく慣れたという事実(^_^;) この写真は、木曜の朝の散歩で、 偶然に会った時のパル君とももの写真。 「いやあ三年… トラックバック:0 コメント:12 2009年04月17日 続きを読むread more
千波湖畔 15日の水曜日は千波湖畔に行った。 いつも、ご近所散歩をする面々、 空ちゃんとリボンも一緒に行った(^-^) 実は、空ちゃんは車酔いをしやすいので なかなか車で一緒に出かける機会が 少ないのだ。 最近、少し長い時間乗るのに慣れた ということで、この日は一緒に行けたのだ。 千波湖畔は今花盛り! … トラックバック:0 コメント:8 2009年04月16日 続きを読むread more
夏日 注射をした日、2~3日は安静にといわれていたので、 夕方の散歩は金曜もご近所散歩へ出かけることにした。 4時頃になったので、ひとまず、ご近所さんの空ちゃん家の様子を見に行った(^-^) ←空ちゃん ところが、空ちゃん家には、この日、お客さんが来ていたので、 一緒に散歩は行けなかった。残念! でも、空ちゃんママさん… トラックバック:0 コメント:5 2009年04月11日 続きを読むread more
狂犬病予防接種&健康診断 木曜日はももを連れてペットクリニックトモニーへ。 トリミングと狂犬病の予防接種、そして血液採取による健康診断をしてきた。 それと春の定番、フィラリア症の検査と、予防薬をもらってきた。 ももは4歳になってから、毎年この時期に健康診断を行っている。 血液検査では血糖値や尿素窒素、クレアチニン、総蛋白、 GPT/ALT、… トラックバック:0 コメント:8 2009年04月10日 続きを読むread more
塗装作業 水曜日は、草アジの練習会で使っている道具の手入れをした。 手入れといっても作業の大半は表面の汚れをおとしての塗装。 塗装するのは、ドッグウォーク、Aフレーム、ロングジャンプ台、 そしてシーソーの4種・合計7台。 塗装はニオイに敏感なワンコが使うものなので、 ニオイがきつくない浸透性のある水性ペンキを使用している。とい… トラックバック:0 コメント:10 2009年04月09日 続きを読むread more
探検&新発見 火曜日の散歩は、 最近、我が家のマイブームとなっている逆川緑地へ。 こちらも桜が見頃。 ←【見返りももと桜の木】 ↓ニワゼキショウの仲間(左)やスズラン(右)も見頃。 普段は川沿いの敷地を散歩。 しかしこの日は、 森へいたる散策路へ入ってみた。 すると綺麗に整備さ… トラックバック:0 コメント:7 2009年04月08日 続きを読むread more
花散歩 4月になって春も本格化! いつも散歩にでかける県庁も、 ようやく桜の開花が本番。 ただ場所によってはもう満開、 場所によってはまだ5分咲きと疎ら。 とはいえ、他にもいろんな 花々が咲いているので、 カメラ片手に歩けば、 いつの間にか花めぐりに(^-^) 見下ろせば、スミレがそこここに。 … トラックバック:0 コメント:8 2009年04月07日 続きを読むread more
さくら★開花 気がつけば3月。 今月もバタバタ(>_<) とりあえずの、久々更新(^^;)。 数日前のこと、我が家の庭の桜が開花!! といってもソメイヨシノではなくサクランボの木。 このところ、あたたかな日が続いたため 一気に蕾がつくらみ咲き始めた。 春も濃厚!&花粉も飛散がスゴイ(泣) さく… トラックバック:0 コメント:9 2009年03月19日 続きを読むread more
ナイス☆ペロ・ショット! 日曜に出かけた千波湖畔の偕楽園記念公園にて・・・。 梅をバックに撮れたナイス☆ショット トラックバック:0 コメント:11 2009年02月09日 続きを読むread more
初海☆散歩~大洗サンビーチ~ 爽快に晴れ渡ったので、 土曜日は、今年初となる『海』へ! 大洗サンビーチは、家から車で20分程。 特にオフシーズンは海の家もないので とにかく砂浜地帯が広いっ! 思い切り走り回れるので、ここは ももが大好きな散歩場所のひとつ 到着するとすぐさまハイテンションに。 … トラックバック:0 コメント:9 2009年02月08日 続きを読むread more
オトナの優しさってヤツだね☆ ご近所散歩する時は そら&リボンちゃんたちと一緒に散歩に行けると ももの嬉しさも倍増(^-^)♪ ももを含めてみな女の子。 ご近所の仲良しワンギャルズ(何か古い表現かも・・・)って、ところ(^▼^) そして、もちろんっ!りんたろう君に会えたら更に嬉しさUP … トラックバック:0 コメント:9 2009年02月06日 続きを読むread more
好感度は『白目』で量る!? 今日、県庁散歩に行ったら、 ちょうど帰る時に駐車場付近で ももが大好きなマロン君に会えた 車にはカメラがあったので 先日の携帯電話よりも鮮明な写真が撮れた♪ * * * ももには、マロン君は ←きっと、こんな風に見えているに違いない。 なぜならマロン君に会った時は興奮度合いがケ… トラックバック:0 コメント:6 2009年02月02日 続きを読むread more
これぞ童顔(・v・) 今日も散歩は、県庁へ。 いつものシーズー団には、 ゴン君&チャチャちゃん&ももちゃんの3頭に会えた(^-^) そして同じ頃会えたのが、このパピヨンのジャムちゃん♪ 実は何と!11歳(@o@)小型犬として 人間に換算すれば65~70歳ってところだ。 どうしても、パピヨンとかチワワとかポメラニアンとかは、 実年… トラックバック:0 コメント:6 2009年01月28日 続きを読むread more
シーズーDAY 25日は積雪のあった土曜とは うってかわって晴天だった(^-^)。 とはいえ風は冷たかったので、 陽のあるうちに県庁へ散歩へ出かけた。 最初は、千波湖畔に行こうと思っていたのだが、 県庁傍を通ると、何やらロケをやっていたので 急遽、県庁散歩に変更(笑)。 散歩ついでに、何のロケをしているのか 物見遊山と… トラックバック:0 コメント:6 2009年01月27日 続きを読むread more
りんたろう君 今日の散歩はご近所へ。 散歩の途中で、ももが大好きな Mダックスの「りんたろう君」に会えた(^-^) りんたろう君は、家の前の通りを通ると りんたろうママさんと一緒に 家から出てきてくれる。 二頭でぐるぐる回って いつも殆どの写真はブレブレ。 この最初の一枚はよく撮れた(^o^)9 ところで… トラックバック:0 コメント:8 2009年01月20日 続きを読むread more
復帰(^o^)9 ももが1週間弱の安静期間を無事に切り抜けた。先日の日曜に、病院に再度、診察に行くと、先生から「もう大丈夫そうですね(^^)」と、言ってもらえたのだ。 でも「運動しすぎは良くないので、徐々に散歩の量を増やして、元に戻していってください」とも言われた。とにもかくにも、良くなってほっとした。 飼い主以上に、先生の「もう大丈夫」の言葉… トラックバック:0 コメント:21 2008年10月28日 続きを読むread more
おもろ顔 昨日は、仕事でつくば市へ出かけたので、散歩は万博記念公園へ(^^)。前回は、雨模様で誰にも会えなかったが、今回は久々にガマ親分にあえた(写真は親分撮影)。写真は親分のところの、黒すけ&祐すけ君。ひさびさに会って、ももは少々ビビリ気味。でも写真は、何だか“おもろ顔”だ(笑) トラックバック:0 コメント:5 2008年10月21日 続きを読むread more
どこにいるかな…?! 18日の土曜日は、久々に千波湖畔の偕楽園記念公園~千波湖畔あたりに行ってみた(^-^)。 そこで、これまた久々に、ハチベエ君たちに会えた(^o^)普段、ハチベエ君は県庁で会うワンコ。最近は県庁散歩に復帰した我が家だが、ハチベエ君はお散歩の時間帯が違うらしく、ずっと会えなかったのだ。 ももは、何度も会っているし、たくさん撫でてく… トラックバック:0 コメント:9 2008年10月19日 続きを読むread more
河原子海岸♪ 昨日、仕事で日立市へ出かけたので、ももを一緒に連れて行き、河原子海岸へ散歩に行ってみた。 名前は知っていたが、ももをつれて河原子海岸に来るのは初めて。 どちらかというと小規模な海水浴場だが、砂浜もキレイで良いところだった(^-^) 砂が、予想以上にふかふかするため、走って、鳥を追… トラックバック:0 コメント:15 2008年10月17日 続きを読むread more
刺された(>_<) 今朝、散歩から帰り、ももが朝ごはんを食べて少しした頃、 様子を見に行った時、ももの右目上の辺りがポコっと腫れていたのだ。 その時に写真をとったが、あまりよく撮れなった。 うっすらと毛色が薄くまるくなっているところだ。 腫れの時間から推測してみるち… 散歩最後のほうで地面のニオイ嗅ぎをしていた時にでも、 草の葉に… トラックバック:0 コメント:8 2008年10月10日 続きを読むread more
つくば万博記念公園へ 8日は、仕事のついで久々に万博記念公園へ行くことができた(^-^) しかし、朝から雲行き怪しく、時おり雨が…。 ところが、公園につく頃にはタイミングよく雨があがっていたので、充分に散歩することができた。 天気の不安定さをさとってかどうかは不明だが、ももは公園に着いた時から「巻き気味で散歩」していた(笑)。 ガーっと走り… トラックバック:0 コメント:8 2008年10月09日 続きを読むread more
笠間芸術の森公園へ 29日の金曜日は、筑西からの仕事の帰りに「笠間芸術の森公園」へ散歩に行った。 ももも、久々でご機嫌で散歩&走りまわっていた。 この公園の良いところは・・・ やはり広大な芝生公園であること♪ 景色も良いし、おおきな池もあって気持ちがいい。 …で、案の定…。 むしむしする暑いひ… トラックバック:0 コメント:9 2008年08月29日 続きを読むread more
鹿島灘海浜公園へ 27日の水曜日は、仕事帰りに、「鹿島灘海浜公園」の立ち寄った。 この公園は、とてもイイ! 何がイイかといえば、芝生の広場がだだっぴろくて、さらに遊歩道を進むと、海岸へ出られること! ちなみに海岸は、大竹海岸。 この日は少し天候が粗くて、波が押し寄せ、いつもより砂浜の幅が狭かったが、ももは気にせず走り回っていた(^^) … トラックバック:0 コメント:7 2008年08月28日 続きを読むread more